事業

平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(東京都/陸上教室)

平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(東京都/陸上教室)
※集合写真はクリックすると拡大します

イベント概要

イベント名平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(東京都/陸上教室)
日時平成26年3月1日(土)
会場江東区夢の島陸上競技場
主催特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会
共催江東スポーツ施設運営パートナーズ
協力公益財団法人日本オリンピック委員会

開催レポート

東京都の江東区夢の島陸上競技場にて『平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(東京都/陸上教室)』を開催いたしました。講師には男子110mハードルでシドニー大会とアテネ大会に出場の谷川聡さんをお迎えし、36名の小学生が参加しました。

実技指導では、まずウォーミングアップとして2人組ペアになり体操を挟みながら、ウォーキングからスキップ、ジョギングなどを行い、フォームだけではなく「顔をこわばらせないで」「声をだしながら」など身体全体の使い方などのアドバイスがありました。 後半はハードルを使った指導も行われ、普段学校等では教われない指導に、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

閉会式では質疑応答も行われ、陸上に関することから日常の過ごし方に至るまで、子どもたちの素朴な質問にたくさんお答えいただきました。 最後に参加者全員で集合写真を撮影し盛会裏に事業は終了しました。

実技指導

講師プロフィール


谷川聡(たにがわ  さとる)

陸上  男子110mハードル
・シドニー大会(2000)出場
・アテネ大会(2004)出場