事業

平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(北海道県/バスケットボール教室)

平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(北海道県/バスケットボール教室)
※集合写真はクリックすると拡大します

イベント概要

イベント名平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(北海道県/バスケットボール教室)
日時平成25年10月12日(土)
会場中標津町立中標津小学校 体育館
主催特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会
共催一般財団法人中標津文化スポーツ振興財団
協力公益財団法人日本オリンピック委員会

開催レポート

北海道中標津町にある、中標津町立中標津小学校の体育館にて『平成25年度オリンピアンふれあい交流事業(北海道/バスケットボール教室)』を開催。
講師にはアトランタオリンピック出場のオリンピアンである参河紀久子さん、原田裕花さんを迎え、小学生から高校正まで81名の男女が参加しました。

実技指導ではまず、準備運動から指導が始まりました。ストレッチもボールを使って行ったり、スキップなど様々なステップもバスケットボールでの身体の使い方を意識して行ったりと、ウォーミングアップから普段と違う練習に子どもたちも一生懸命取組んでいました。

実際にボールを持った練習ではドリブル、シュートなどの基礎練習に始まりました。オリンピアンによるデモンストレーションやワンポイントアドバイスを聞いた後、実際にドリブル、シュートを練習。それを見てオリンピアンが個別アドバイスを行い、指導を受けた後は、それを繰り返し練習する姿が印象的でした。
最後には、オリンピアンもチームに入り、試合形式の実践練習を行いました。シュートが決まるたびに歓声があがるなど、本番さながらの熱戦が繰り広げられました。

閉会式ではオリンピアンの参河さん、原田さんより、技術もチームワークも1日で習得できるものではないので、日々の練習を大切にがんばってほしいと激励をいただきました。
小学生から高校生までの幅広い年齢層を対象に実施された教室でしたが、けがなどもなく、盛会のうちに無事終了しました。

実技指導

オリンピアンプロフィール


参河 紀久子(みかわ きくこ)

アトランタ大会(1996)
出場



原田 裕花(はらだ ゆか)

アトランタ大会(1996)
出場