事業

平成21年度オリンピアンふれあい交流事業 サッカー教室(香川県)

平成21年度オリンピアンふれあい交流事業 サッカー教室(香川県)
※集合写真はクリックすると拡大します

イベント概要

イベント名平成21年度オリンピアンふれあい交流事業-サッカー教室(香川県)
日時2009年9月26日(土)
会場香川県総合運動公園県営サッカー・ラグビー場
主催特定非営利活動法人
日本オリンピアンズ協会
共催スポーツパークパートナーズKAGAWA
協力財団法人日本オリンピック委員会,
特定非営利活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会
後援香川県教育委員会
高松市教育委員会
協賛四国コカ・コーラボトリング株式会社

開催レポート

「オリンピアンふれあい交流事業(サッカー教室)」を香川県総合運動公園県営サッカー・ラグビー場にて実施、122名が参加しました。

開会式では、主催者を代表して本会の川崎努監事が挨拶、今回の講師であるオリンピアンの野田朱美さんと泉美幸さんを紹介しました。

記念写真撮影後、実技指導がスタート。

まずは学年や男女ごとのグループに分かれ、ボールを使ったウォーミングアップ。
続いてドリブルやリフティング、シュート練習などグループのレベルに適した指導が行われました。

オリンピアンが見本を見せると参加者はその卓越した技術に拍手を送っていました。

最後に普段と違うチームの人同士でチームを作って対戦し、最初は少し緊張気味でしたが、試合を重ねるごとにコミュニケーションを取り合い盛り上がっていたのが印象的でした。

開会式

実技指導

閉会式

オリンピアンプロフィール