事業

平成21年度オリンピアンふれあい交流事業 水泳教室(石川県)

平成21年度オリンピアンふれあい交流事業 水泳教室(石川県)
※集合写真はクリックすると拡大します

イベント概要

イベント名平成21年度オリンピアンふれあい交流事業-水泳教室(石川県)
日時2009年8月6日(木)
会場七尾市営城山水泳プール
主催特定非営利活動法人 日本オリンピアンズ協会
共催七尾市水泳協会
協力財団法人 日本オリンピック委員会,
特定非営利活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会
後 援七尾市教育委員会

開催レポート

「オリンピアンふれあい交流事業(水泳教室)」を七尾市営城山水泳プールにて実施、37名が参加しました。

開会式では、主催者を代表して本会の三宅義信常務理事が挨拶、オリンピアンの中村真衣さんを紹介しました。
そして記念写真撮影後、実技指導がスタート。

プールサイドでのウォーミングアップを終えると、まずはビート板を使って、キックや手のかき方などの基本練習を行いました。続いてクロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎの各泳法についての指導。

実際に中村さんがデモンストレーションとして子どもたちの目の前で泳ぎを見せると中村さんの美しい泳ぎに釘付けになり、そのうちに大きな歓声をあげていました。

その後、子どもたちは中村さんの泳ぎをイメージして各泳法の練習。
中村さんもプールサイドから熱血指導していました。最後に閉会式では子どもたちから中村さんへ感謝の言葉が送られました。

最後に行った対戦形式のゲームでは、どのチームもその言葉を忘れずに、お互い声を掛け合い、ひとつのボールを追いかけていました。指導を受ける前と後の子どもたちの顔が、明らかに違って見えました。

最後に閉会式では深尾さんと西本さんから参加者へ激励の言葉が送られました。

開会式

実技指導

オリンピアンプロフィール

中村 真衣(なかむら まい)

アトランタ大会(1996)
100m背泳ぎ 第4位

シドニー大会(2000)
100m背泳ぎ 銀メダリスト
400mメドレーリレー 銅メダリスト