オリンピアン巡回指導事業 -スキー・クロスカントリー教室(北海道)

イベント概要
イベント名 | 平成19年度 オリンピアン巡回指導事業- スキー・クロスカントリー教室(北海道) |
---|---|
日時 | 2007年12月15日(土),16日(日) |
会場 | 国立大雪青少年交流の家(グランド) |
主催 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家 |
協力 | NPO法人日本オリンピアンズ協会 |
開催レポート
時折現れる日差しに白銀の雪面が煌めく中、北海道美瑛町の国立大雪青少年交流の家において開催されたスキー・クロスカントリー教室には、地元の美瑛町をはじめ石川県、福井県から小・中学生、約60名が参加しました。
開会式では、国立大雪青少年交流の家 清水勇行所長より開会の言葉の後、講師である2名のオリンピアン 今井博幸さんと目黒香苗さんのみならず今回特別にオリンピアンの杉沼智さんと青木富美子さんを含む4名の指導補助教諭の紹介と補助指導員紹介をしました。開会式終了後、全員で記念撮影を行いました。
参加者は4グループに分かれて整列。準備体操の後、フリー走法の実技指導を開始。まずは今井さんと目黒さんからスキー操作についてのポイント説明がありました。その後、実際にスキーを履いてストック無しでのスキー操作ということでスロースケーティング・円のスケーティング・8の字スケーティングを練習、次にストックを使ってのスーパースケーティング・ラビットスケーティング・ダブルストックスケーティング・トリプルストックスケーティングを練習しました。第1日目の最後は決められたスペースの中でストックを使わずにスケーティングのみで鬼から5分間逃げ切るというゲーム感覚の鬼ごっこ。今井さんと目黒さんが鬼となって各グループごとにスタートです。みんな真剣ながらも大はしゃぎでしたが、そのウラにかくされているターンの練習を知らず知らずのうちに確実に修得しているようでした。その後、今井さん、目黒さんから「できるだけスキーに大きく長く乗っていくことを考えるように。」というコメントで初日の実技指導は終了しました。
そして、夕方からは2名の講師だけではなく指導補助教諭としてお手伝いいただいている杉沼さん、青木さんの合計4人のオリンピアンによるトークセッションを開催しました。途中20分ほど今井さんからクロスカントリー競技に欠かすことのできないワックスの塗り方講習があり、自分のことを「ワックスの魔術師」と呼んで会場を沸かせていました。
最後に司会者から参加者へのアドバイスを求められると、
今井さんは「練習は不可能を可能にする」という日本オリンピアンズ協会 竹田会長の言葉を引用され、色々な選手・コーチと自分から積極的に話しをすることが大切、良い選手の走りを見て、自分に取り入れることも重要です。」
目黒さんは「スキーを楽しんでほしい。私はスキーを続けていたからこそオリンピックの道が開けたのです。努力は人を裏切らないという言葉を皆さんに送りたいと思います。」
杉沼さんは「コーチに言われた以上のことをできるのが良い選手です。いつも考えた練習をすることが大切です。」
青木さんは「指導者、他の選手との出会いを大切にしてほしい。目標をひとつひとつクリアすることが上達につながります。」
と、味のあるメッセージをいただきました。
2日目の天気は、あいにく雪でしたが、参加者は元気一杯に準備体操から大きな掛け声を出していました。実技指導はクラシカル走法。朝一番で雪面に溝が掘られたコースが準備されていました。
今井さんと目黒さんのデモンストレーションを見た後に参加者が滑るという手法でダイアゴナル滑走、ダブルポール(推進滑走) 、ワンキックダブルポール(一歩滑走)の練習、そして最後には参加者と補助指導員、今井さん、目黒さんも参加したストック無しでのスプリントリレーが行われました。参加者とオリンピアンが本気になってのグループ対抗戦、練習した技術を意識しながらの熱戦で、一番最後にゴールした参加者は全員から拍手で迎えられるという感動の場面もありました。
閉会式では、参加者代表として寺林拓人さんから「今回教えていただいたことを生かして大会に臨みたい」という力強いコメントをもらいました。
最後に総評として、今井さんから「日々の練習の意味を考えて頑張ることが強くなることへの近道です。」、目黒さんから「頑張り続ければ良いことがあります。私はオリンピックに参加できてすごく楽しかったので是非皆さんにも出場して欲しいと思います。」というメッセージがあり、ケガもなく終了しました。
開会式の様子


実技指導の様子








閉会式の様子



後列:左から今回の指導補助教諭大場正浩さん、高橋鉄也さん
前列:左から青木富美子さん、今井博幸さん、目黒香苗さん、杉沼智さん
【写真提供:国立大雪青少年交流の家】
オリンピアンプロフィール講師

今井 博幸 (いまい ひろゆき)
競技名 スキー/クロスカントリー
アルベールビルオリンピック出場(1992)
リレハンメルオリンピック出場(1994)
長野オリンピック出場(1998)
ソルトレイクシティーオリンピック出場(2002)

目黒 香苗 (めぐろ かなえ)
競技名 バイアスロン
トリノオリンピック出場(2006)
オリンピアンプロフィール指導補助教諭

青木 富美子 (あおき ふみこ)
競技名 スキー/クロスカントリー
アルベールビルオリンピック出場(1992)
リレハンメルオリンピック出場(1994)
長野オリンピック出場(1998)

杉沼 智 (すぎぬま さとし)
競技名 スキー/クロスカントリー
サラエボオリンピック出場(1984)