オリンピアンふれあい交流事業 - 女子サッカー教室(長野県)
イベント概要
イベント名 | オリンピアンふれあい交流事業 - 女子サッカー教室(長野県) (子どもゆめ基金助成事業) |
||
---|---|---|---|
日時 | 2006年9月24日(日) | 会場 | アルウィン芝生グラウンド (信州スカイパーク) |
主管 | TOY BOX 信州スカイパークサービスセンター |
後援 | (財)日本サッカー協会、 (社)長野県サッカー協会 |
協力 | (財)日本オリンピック委員会 | 運営協力 | (株)サンシャインスポーツ |
開催レポート
9月24日(日)、長野県松本市の信州スカイパーク内アルウィン芝生グラウンドにおいて、長野県では初となるオリンピアンふれあい交流事業(女子サッカー教室)が開催されました。長野県内各地から小、中、高校生を中心に約100名が集まりました。
開会式では本会横山謙三理事から、本会及びオリンピアンに関する説明と共に、「このような素晴らしいグラウンドを提供していただき、非常に嬉しく思います。皆さんでサッカーを楽しみましょう」との挨拶があり、講師の野田朱美さん、山木里恵さんが紹介されました。続いて(社)長野県サッカー協会の丹羽洋介会長、主管である信州スカイパークの指定管理者、TOY
BOX信州スカイパークサービスセンターの角崎達哉氏の挨拶がありました。
講師の野田朱美さんと山木里恵さんは元日本代表で、ともにアトランタ大会に出場しました。野田さんはアトランタ大会キャプテンでエースストライカーとして、山木さんはDFとして活躍され、3年前までは長野県内のチームでプレーしており、現在は各地で女子サッカー教室を行うなど普及活動に尽力されています。また、講師のサポートとして、(社)長野県サッカー協会女子委員の皆さん、(株)サンシャインスポーツの皆さん、主管であるTOY
BOX信州スカイパークサービスセンターの方々のご協力のもと、秋晴れの抜けるような青空に見守られながら、広々とした素晴らしい芝生の上で指導がスタートしました。
指導は、3つのグループに分かれて始まり、高校生は8人制のゲーム形式を中心に、キッズとレディースは初心者と経験者に分かれレベルに合わせて進められました。初心者を担当した野田さんは、楽しく基本的なボールの扱い方を身に付ける方法から指導し、経験者を担当した山木さんは敵と対面した際のかわし方など実戦に基づいた指導を行っていました。グラウンドを走り回りながら、途切れることなく参加者それぞれに声をかける講師陣の指導に、会場全体は楽しそうな笑い声に包まれ、怪我もなく天候にも恵まれて最高のサッカー教室となりました。
引き続き行われた閉会式では、野田さんから「私はシュートが下手でしたが、苦手なことも努力すれば上手になりますから、皆さんも頑張ってください」、山木さんから「サッカーはみんなで一緒にやるスポーツなので、今日のようにこれからも楽しんでやってください」というメッセージがあり、本会大山事務局長の「東京に来るかもしれない2016年のオリンピックを目指してください」という閉会の挨拶で、盛り上がりを見せた本教室は成功裏に終了しました。長野県ではまだ女子サッカーチームが少ないということですが、この日の楽しい経験が、長野に女子サッカーが広がっていく大きなきっかけとなるように感じられました。
開会式
- OAJ横山理事による開会の挨拶
- 丹羽長野県サッカー協会会長の挨拶
- 主管のTOY BOX 信州スカイパークサービスセンター角崎氏の挨拶
- 講師の野田氏と山木氏
講師プロフィール
後列左からTOY BOX 信州スカイパークサービスセンター角崎氏、OAJ横山理事、丹羽長野県サッカー協会会長
前列左から 山木氏、野田氏
野田 朱美 (のだ あけみ)
アジア大会銀メダル (1994)
第2回女子ワールドカップ ベスト8 (1995)
アトランタオリンピック キャプテン (1996)
山木 里恵 (やまき りえ)
第2回女子ワールドカップ ベスト8 (1995)
アトランタオリンピック 出場 (1996)
横山 謙三 (よこやま けんぞう)
東京オリンピック 出場 (1964)
メキシコシティー大会 銅メダル (1968)
講師を囲んで、運営をサポートしていただいた
(社)長野県サッカー協会女子委員の皆さん、(株)サンシャインスポーツの皆さん、
主管であるTOY BOX信州スカイパークサービスセンターの方々