「がんばれ!ニイガタ!」OAJ中越大震災復興応援イベント

写真 : 応援する浜口 京子さん(右手前)
イベント概要
イベント名 | 「がんばれ!ニイガタ!」OAJ中越大震災復興応援イベント |
日時 | 2005年6月26日(日) |
会場 | 長岡市みしま体育館 (新潟県長岡市三島中条1434番地) |
開催レポート
昨年10月の中越大震災で被災した住民を励まし元気づけることを目的として「がんばれ!ニイガタ!OAJ中越大震災復興応援イベント」が6月26日、長岡市みしま体育館にて開催された。
本イベントは全日本選手権の優勝チームなど、強豪チームが参加の「北信越綱引競技大会」と、市民のための「交流綱引大会と各種イベント」の2部構成で実施。午前に行われた競技大会では、いずれもまさに日本一の迫力がみなぎる白熱した試合が展開された。
また午後の市民交流綱引大会では、参加した小・中学生が各チームを応援するオリンピアンと一緒に力を合わせて一所懸命に綱を引く姿が印象的だった。
会場が一番盛り上がったのが「エキシビジョンマッチ」。ドナルド率いる「マクドナルドチーム」と竹田会長はじめアテネオリンピック女子レスリング代表の4名など「オリンピアンチーム」が参加し3本勝負が行われた。それぞれ1勝1敗で迎えた3本目、マクドナルドチームが開始直後からジリジリ押しムードで優勢かと思われたが、先の2本でコツを掴んだオリンピアンチームが後半一気に巻き返し、最後は後ろに倒れながら綱を引ききって勝負がついた。
その後もオリンピアン・トークショーや○×クイズに参加した子どもたちは、イベントで配布した記念Tシャツにたくさんのオリンピアンからサインを貰い、会場内を楽しそうに走り回っている姿が何とも微笑しく、参加された地元の方々に楽しい時間を過していただけたのではないかと感じた。
市民交流綱引き大会


エキシビジョンマッチ


鶴見常務理事、小谷理事

伊調 千春さん、浜口 京子さん、吉田 沙保里さん

オリンピアンチームとマクドナルドチーム

右から、加藤 澤男さん、田中 光さん、伊調 千春さん、吉田 沙保里さん、浜口 京子さん、伊調 馨さん

オリンピアンがクイズを出題
オリンピアン記念撮影

マクドナルドチームとオリンピアン
(C) PHOTO KISHIMOTO
開催概要
実施時期 | 平成17年6月26日(日) 10:30~16:00 |
実施場所 | 長岡市みしま体育館 (新潟県長岡市三島中条1434番地) |
主 催 | 日本オリンピアンズ協会 |
協 力 | 社団法人日本綱引連盟、新潟県綱引連盟 |
後 援 | 長岡市、新潟日報社、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、 TeNYテレビ新潟、NT21新潟テレビ21、エフエムラジオ新潟、FM PORT 79.0 |
協 賛 | 佐川急便(株)、コカ・コーラ、日本マクドナルド(株) 、(株)アシックス、味の素(株)、 全日本空輸(株) |
参加オリンピアン | 氏名:五十嵐 久人 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:モントリオール1976 氏名:伊調 馨 競技名:レスリング 参加オリンピック競技大会名・開催年:アテネ2004 氏名:伊調 千春 競技名:レスリング 参加オリンピック競技大会名・開催年:アテネ2004 氏名:今泉 健一 競技名:バスケットボール 参加オリンピック競技大会名・開催年:メルボルン1956、ローマ1960 氏名:小口 貴久 競技名:リュージュ 参加オリンピック競技大会名・開催年:ソルトレークシティー2002 氏名:小野 清子 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:ローマ1960、東京1964 氏名:加藤 澤男 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:メキシコシティー1968、ミュンヘン1972、モントリオール1976 氏名:川崎 努 競技名:ショートトラック 参加オリンピック競技大会名・開催年:アルベールビル1992 氏名:黒岩 敏幸 競技名:スピードスケート 参加オリンピック競技大会名・開催年:アルベールビル1992、リレハンメル1994、長野1998 氏名:小谷 実可子 競技名:シンクロナイズドスイミング 参加オリンピック競技大会名・開催年:ソウル1988、バルセロナ1992 氏名:酒井 浩文 競技名:陸上競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:ソウル1988 氏名:竹田 恆和 競技名:馬術 参加オリンピック競技大会名・開催年:ミュンヘン1972、モントリオール1976 氏名:田中 光 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:アトランタ1996 氏名:鶴見 修治 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:ローマ1960、東京1964 氏名:荷川取 義浩 競技名:ハンドボール 参加オリンピック競技大会名・開催年:ソウル1988 氏名:野明 弘幸 競技名:スピードスケート 参加オリンピック競技大会名・開催年:長野1998、ソルトレークシティー2002 氏名:野口 京子(旧姓:石田) 競技名:バレーボール 参加オリンピック競技大会名・開催年:ロサンゼルス1984 氏名:浜口 京子 競技名:レスリング 参加オリンピック競技大会名・開催年:アテネ2004 氏名:早田 卓次 競技名:体操競技 参加オリンピック競技大会名・開催年:東京1964、メキシコシティー1968 氏名:原 正雄 競技名:ボート 参加オリンピック競技大会名・開催年:メルンボルン1956 氏名:古 章子 競技名:トランポリン 参加オリンピック競技大会名・開催年:シドニー2000 氏名:宮部 行範 競技名:スピードスケート 参加オリンピック競技大会名・開催年:アルベールビル1992、リレハンメル1994 氏名:吉田 沙保里 競技名:レスリング 参加オリンピック競技大会名・開催年:アテネ2004 (合計23名 五十音順、敬称略) |
事業内容 | 「OAJ杯綱引競技大会」 北信越5県代表チーム参加による綱引競技イベント。一般市民の方へのスクール的要 素も兼ねたエキジビション・マッチ 「市民交流綱引き大会」 地元の小学校児童を中心に事前募集を行い、児童チーム同士、また児童の保護者や飛 び入り参加により、「オリンピアンチーム対子供チーム」のような様々な交流が期待 できる綱引き大会を実施 「オリンピアントークショー」 オリンピアン出演によるオリンピック出場時の思い出話や、スポーツすることの大切 さについてのトークショー 「オリンピアンと市民交流アトラクション」 オリンピッククイズ大会、大人から子供まで楽しめる運動会的イベントの開催。 ※優秀者には、オリンピアンサイン入りグッズなどプレゼントを用意 |
参加者 | 約1,000名 1. オリンピアン/25名 2. 競技参加者/約80名 3. 市民参加者/約270名 4. 観覧者/約500名 5. 関係者/約125名 |