最新ニュース

【イベントレポート】TOLフォーラム2008

10月26日(日) 目白のデサントホールにおいて、トータル・オリンピック・レディース会主催の「TOLフォーラム2008」が開催されました。

はじめに、昨年亡くなられたTOL前会長 木原光知子さん(競泳)に向けてのビデオメッセージが上映され、スポーツ界や芸能界など各界から木原さんの思い出や感謝の言葉が贈られました。その後、 TOL副会長 竹宇治聡子さん(競泳)から開会の挨拶。  

続いて”TOLが選ぶ「ベストオリンピアン賞」 授賞式”が行われました。受賞者は、女性部門が中村礼子さん(競泳)、男性部門が内柴正人さん(柔道)、話題賞に国枝慎吾さん(パラリンピック/車いすテニス)と女子ソフトボールチーム(当日試合のため欠席) でした。

その後、受賞者に陣内貴美子さん(バドミントン)とTOL幹事 田中雅美さん(競泳)が加わり、トークリレーを実施。ナビゲーターは、ノンフィクション作家であり、スポーツジャーナリストの長田渚左さん。「北京オリンピックで印象的だったこと」や「今だから話せること」、「重圧に負けず目標達成するためのセルフコントロール法」、「スポーツの可能性」など、活発な意見交換があり、参加者からも質問があったり大変盛り上がりました。

そしてTOL会の幹事紹介後、抽選会が行われ、最後にTOL副会長 吉田昌子さん(バレーボール)の言葉で閉会となりました。 充実した内容のフォーラムに当日参加の約300名の方から盛大な拍手が贈られました。

公式サイト ▶︎ トータル・オリンピック・レディース会(TOL会)