平成26年度オリンピアンふれあい交流事業(青森県/サッカー教室)

平成26年度オリンピアンふれあい交流事業(青森県/サッカー教室)
※集合写真はクリックすると拡大します
イベント概要
イベント名 | 平成26年度オリンピアンふれあい交流事業(青森県/サッカー教室) |
日時 | 平成26年8月3日(日) |
会場 | 青森県青森市 青森県総合運動公園陸上競技場 |
主催 | 特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会 |
共催 | スポルト青い森グループ |
協力 | 公益財団法人日本オリンピック委員会 |
開催レポート
青森県総合運動公園陸上競技場にて『平成26年度オリンピアンふれあい交流事業(青森県/サッカー教室)』を開催いたしました。講師に大竹七未さん(アトランタ大会出場)、宮本ともみさん(アテネ大会出場)をお迎えし、小学生から高校生までの70名が参加しました。
全員でストレッチ体操を行った後、小学生のグループと中高生のグループに分かれて実技指導が行われました。
小学生は、サッカーの基本であるインサイドキックによるパスを練習。パスを出したい方向に対する軸足とボールの間隔や位置、ボールを蹴るための足首の使い方などについてデモンストレーションを交えながら繰り返しアドバイスがありました。中高生は、シュートやシザーズフェイントを練習。蹴り出したい方向に軸足が向くことが大切だという指導を、中高生たちは熱心に聞き入っていました。最後は、講師も加わりゲームを行いました。
閉会式では、もっとサッカーを好きになってほしい、今日の教室を忘れずにたくさん練習してうまくなってほしいとメッセージをいただきました。晴天にも恵まれ、盛会裏に事業は終了しました。
実技指導








講師プロフィール

大竹七未(おおたけ なみ)※写真右
サッカー 女子
アトランタ大会(1996)出場
宮本ともみ(みやもと ともみ)※写真左
サッカー 女子
アテネ大会(2004)出場