事業

平成22年度 特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会 総会

平成22年度 特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会 総会
※写真はクリックすると拡大します

イベント概要

イベント名平成22年度 特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会 総会
日時2011年3月30日(水) 17:30~
会場味の素ナショナルトレーニングセンター 大研修室

開催レポート

3月30日(水)、味の素ナショナルトレーニングセンター 大研修室において、全国より44名の会員の出席をいただき「平成22年度 特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会 総会」を開催しました。

会議に先立ち、大震災でお亡くなりになられた方のご冥福を祈り、全員で黙祷。竹田会長より、「3月11日に発生した過去最大の東日本大震災に遭われた方や、そのご家族、関係者の皆さんに心よりお見舞い申し上げます。被災地が一日でも早く復興できることを願いたい」と挨拶がありました。

平成23、24年度役員について、竹田会長より役員候補者選考委員会より推薦の理事候補者20名、監事候補者2名を選任するとともに、会長、副会長、理事長、常務理事、顧問の互選を行い、平成23、24年度役員を決定したことを報告。平成23年度事業計画・予算と総務委員会関係については2月末現在の会員(正会員911名、準会員88名、一般会員98名、計1,097名)を早田理事長より報告。事業委員会関係については、森田事業委員長よりオリンピアンの集い「第2回オリンピアンゴルフ大会」を天ヶ代ゴルフ倶楽部にて開催し36名が参加、平成22年度オリンピアンふれあい交流事業を9会場で実施、1,078名の子供たちの参加、平成22年度オリンピアン巡回指導事業を3会場で実施、500名の参加があった旨を報告。広報委員会関係については三宅広報副委員長よりニュースレターについてとウェブサイトのアクセス状況について報告がありました。

総会後には情報交換会が開催された。

総会の様子

情報交換会の様子